さて、過ぎてしまうと一夜の夢のようだった定期演奏会。
きょうは、一人一言の感想発表から練習スタート
開始前は、ここがまだできてないとか、これはないよね・・・とかいっていたのは、
みんな消えてしまって
恒例の
「前回よりよかったよね!」
「アマービレってホントにすてきな団♡」ということに・・・。
自己肯定力が高い方が長生きできるっていうし、私たち長生きして団も長続きできそうです。
アマービレの流行語大賞に躍り出そうなのが
「○○さん、だぁいすき!」
いま団員がお互いに頑張った仲間に対してそういう気持ちでいる上に、
いろんな事情で「しばらく休もうかな・・・」と言っていた団員が
「○○さん、大好き!」でしっかり慰留されたこともあり、この言葉、流行りそうです。
いいよね
先生から次回の曲集の紹介がありました。
25日の練習時、楽譜が配られます。
新しい人を勧誘するにもいい時期、舞台を見て「あんなことはできない」という人には、「先生は出来る人にしか、ソロも演技も振らないから、だいじょうぶよ!」と言って勧誘するようにとのことです。
不思議なんですよね・・・
みんな時がたつと、何でもできるようになっちゃうんですよね・・・
★ロイヤル慰問について
次のイベントは、12月23日 ロイヤル慰問コンサートです
○衣装 赤いサンタ帽子にアンの衣装です
(定演でも評判良かったしこれから出番増えそうです)
○曲目
クリスマスソングメドレー 去年の楽譜持ってきてください
きよしこのよる ハンドベル演奏付
富士山
雪の降る町を
心の窓にともしびを
ソーラン節
以上暗譜
定演でやったカチューシャ、ゴンドラ、花は咲く、ふるさと(嵐でない)
○司会者・花や鈴配り係・歌詞言い係等は未定
次の練習日は25日分館10時、元気で集まりましょう!
2014年11月11日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コールアマービレ12月の練習予定
12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日 9時〜11時 分館ホール 8日 9時〜11時 分館ホール よろしくお願いします。
-
昨日は合唱祭お疲れ様でした~! 朝早い出発、少し遠い会場、ちくちくする衣装を着ての御静聴・・・とみなさん疲れたことでしょう。 でも、無事歌えて、あたたかいご講評もいただけてよかったですね。白の衣装もみなさんお似合いでした♡ 暑いので葉っぱの陰にいます 今回は、出...
-
今日のコール・アマービレは、自主練 。 今勝手にネーミングしました。 伴奏の琴田先生がついてくださる高級なほうが自主練A。 メンバーだけでやるしょぼい方を自主練Bということに・・・・で、今日は、A練でした。 花粉か風邪か???でナメクジのようになったすぽたんは、 ...
-
スノードロップが咲きました 今日は、練習の後新年会があるということで、9時に集合しました。 久しぶりの仲間の顔に「コーラスは、ハッピータイム」の歌詞が重なります。 みんな、♪「朝の片付けそこそこに・・・」集まってきたのね! 今年もよろしくお願いします! ...
0 件のコメント:
コメントを投稿