2013年10月26日土曜日

すぽたん、珍しくさぼる11月5日のコール・アマービレ

27日から、帰省してあちこち旅してきます。

というわけでブログ一回お休みします。 ごめんね~


2013年10月22日火曜日

先生とは3週間ぶりです!10月22日のコール・アマービレ

台風以来、ぐぐっと秋が深まりました。
すぽたんは、かぼちゃとデッカイ梨と一緒に記念撮影。

栃木のでっかい梨「にっこり」。すぽたんよりでっかいですよう~

前回のブログに風邪気味です・・・とか書いてたのですが、結局あれから風邪薬を飲んだりやめたり。
ずるずるとかぜっぽさを引きずっているのは年のせいかしらん。
しゃきっとせねば!

さてさて、アマービレでは、今日は10月1日以来の先生指導日なのでした。

 今日の練習方針は
「慰問に向けて台本通りに進めて行って、出来の悪い曲をおさらいしましょう!」

初司会の高橋さんは、初めてとは思えない落ち着いた司会ぶりで、
「うさぎ」の真田さんはさすがの手馴れた誘導、
「ゆうやけ」の小川さんはユニークな手遊び、
「タヌキ」の西原口さんと子ダヌキーズはひょうきん・・・と

・・・このあたりまでは明日が本番でも大丈夫そうだったのですが、やっぱりお聞かせする歌が・・・

「クリスマスソングメドレー」
 2曲目は思っているよりテンポが速い。
 3曲目は、とっても遅い。95小節目にmolto riten.がかかっていて、その後Adagioになるので細かい音型で動いているメゾとアルトは、勝手なテンポで動かないように指揮も見て互いの音も聴きあうように。
発音について [r]はなるべく口の中で舌を巻くように動かしてみるとか、アとエの中間みたいな音は、できなかったらアエと続けて言うとか工夫する。

「影をしたいて」
 3小節目「ド」・・・前奏から「ド」に入る練習をし、さらにピアノが入ってからピッチの微調整をかける。6小節目のソプラノの「ラ」も、とりあえず頑張ってだしておいてピアノのアルペジオの中のラの音を聞いてピッチをとってからクレッシェンドする。

28小節から45小節までメロディーをとるパートは、それをしっかり歌い、旋律が普通に綺麗につながっていくように歌う。34~36アルトは低くてたいへんだけど見せ場と心得てがんばる。

59小節のソプラノのソ# 間奏から正しい音程に行けるように。
61小節のメゾ・アルトのド# も静かながらも自信を持って正しい音へ行く。

61小節から終わりまでは、 61小節にMeno mosso →68でun poco animato→71にallarg.→72でPocp piu mosso→78にpoco rit. とテンポが変わりまくるので指揮をしっかり見ること。

・・・・って言っても暗譜しないと指揮みられないよね~。
こっちの曲集ってとっても暗譜がしにくいと思いませんか。鼻歌とかで歌いづらいしね・・・。
どうしたら覚えられるのかな~~~~~

11月5日は、10時から椿峰
自主練ではありますが、11月は5,19,26、で もう合唱講座。
次の週は慰問、ですのでなるべくご参加ください。

各パート、場所がわからなくて来られない人がないようにお手配ください。

2013年10月9日水曜日

まだまだでんな~10月8日のコール・アマービレ

今日は自主練でした・・・(ちょっと風邪気味で更新は9日になってしまっております。コンコン)
最後の全体合わせの後の団長の一言が「まだまだでんな~」でした。
各自、家練頑張りましょう!

どのパートも新「クリスマスメドレー」の音取り確認をしていましたが、
譜面づらは簡単そうなのに、わりかし難しい。
初心者のお客様には、「旋律歌い」をおすすめした方がいいかも・・・?

ソプラノは、1,2曲はひだりうちわだったけど、3曲目で苦労・・・
旋律でなくなったとたんにあたふたしているのって、いつも難しい音を歌っている他パートの皆さんから見たら腹が立つよね~。ごめんね~!
ソプのみんな、がんばろ~ね! お~!

メゾは2人で寂しそうだったので?ソプラノで一緒に歌っていただl来ました。
11小節めいこう臨時 # がついて難しいですね~
61小節目以降、アルトも同じ動きだけど、い~ざきけ、いざきけ、みつか~い。みつかいうたう、のあたりも難関そうでした。

アルトは、親ぶ・・・じゃない、団長を中心にがっちりしっかりやっていました。
ソプラノのウサギの振りは真田さんの振付に決まりました。
メゾ・アルトもよろしく。
慰問の総合司会はソプの高橋さんです。
じゃんけんで勝ち抜き見事栄誉ある担当を射止めました?!
台本は寺本さんの手でほぼ完成。
・・・と、慰問の準備も着々と進んでいます。

昨日は、だるいな~と思っていたら、やっぱり夜中にコンコンぎつねになってしまいました。
朝、夫がもらっていた風邪薬を飲んだらねむ~くてだる~~い。
(よい子のみんなはまねしないでくださいね)
打ち間違いも多くてヤバヤバなので今日はここまでにします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★椰子の実コンサート 間庭先生の秋のコンサート今週末に迫る!
             10月13日 日曜 1時開場・1時半開演
             所沢ミューズキューブホール 2000円 全席自由

★埼玉県合唱連盟主催ワークショップ
             詳しくはお知らせブログをご覧ください

             申し込みはもりた(か)まで


2013年10月1日火曜日

合唱講座・慰問へ始動!10月1日のコール・アマービレ

10月となりました。
釣瓶(鶴瓶ちゃうで)落しの日が暮れて今も虫の音がすごいです。
蝉にしても秋の虫にしても恋のために歌いまくっているんだね~~
・・・でも虫の女子は鳴かないね。
・・・黙って何を考えてるんだろうね。
振られても歌いまくっている虫の男子の方が充実感がありそう・・・・
なんておバカなことを考えているすぽたんであった。

さて、恋はないけど歌はある!入間しおりのご近所の所沢アマービレちゃんは、
12月3日 1日合唱講座!
12月10日 慰問! という怒涛の師走に向かってブイブイいわせるぞ~!

・・・・・・・・・・・・・・・慰問の曲目・・・・・・・・・・・・・

●去年まで使っていたクリスマスメドレー(次回はこちらも持参すること)
●1日合唱講座用のクリスマスメドレー
●名歌抄より 青い眼の人形・影を慕いて・カチューシャのうた
●ウサギのダンス・夕焼け小焼け・証誠寺の狸囃子

ウサギのダンスはソプラノ、夕焼けはメゾ、タヌキはアルトが担当して、入所者さんと一緒にできる簡単なフリをつける。間奏部分はフリが付くならあるがなければカット。
来週の自主練時に完成させておく。
クリスマスメドレーの音も自主練時に定着させておくこと。

きょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の練習曲

クリスマスメドレー
 ママがサンタにキスをした この曲も次の曲も付点8分と16分とか、
8分音符が続いているところは、3連符が2:1になっているような感じで
ゆるっとスウィングするみたいに歌う。
 さやかに星はきらめき この曲も4分・8分のつながりは3連符の2:1風に。
 ホワイトクリスマス 英語っぽく聞こえるように語尾はあまり強調しないで。

どれもよく知っている曲だけど編曲がかわっているので難しいかもしれません。
が、頭と心を柔軟にしてとりくんでくださいね~~♪

ゴンドラの唄 7~8小節ユニゾンですが、上がったレの音が低い。そこだけ頑張ると音が飛び出すので、2音前のラから正しい音程を取ってレを目指すように。
15小節からは熱く歌うぞと思って歌いだす。直前の休符で腹を括る?
26小節からは、メゾ・アルトが旋律 「彼女を舟に誘って・・・しよう!」と企んでワクワクしている若い男のように歌う・・・きゃ~❤ 
ソプラノはさしずめ若い男女をその気にさせる いけないそよ風さんってとこかしらん?けっして表に立たず、でもそそのかすみたいなU~~??? わくわく
55小節 とうとうマジになった青年!全パート一丸となって彼女を愛の国へさらっていく!
ソプラノのa~~~は彼女の心の高まり・・・のように歌う。

まあなんて刺激的な歌でしょう、きゃー、いけないわ、いけないわ
・・・すぽたん!おまえはあほかいな・・・

秋の味覚 そうめん瓜を購入。輪切りにしてゆでてめんつゆかけてスダチをぎゅっ・・・美味!

12月なんてまだまださ…と思っては、いけませんぞ。
10月はもう2回しか練習がないし、11月もたぶん3回。
12月3日には全曲暗譜できてないといけないんだよぉ・・・・・・!
来週の自主練にはみんな来てね!そしてパートでしっかり暗譜計画を立てて実行してください。

★お知らせブログも見てね!

埼玉県合唱連盟主催のワークショップの募集要項を載せてあります。
申し込みは来週から受け付けます。
きょ

コールアマービレ12月の練習予定

 12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日   9時〜11時 分館ホール 8日   9時〜11時    分館ホール よろしくお願いします。