アマービレにしては、珍しい2週間のブランク・・・
30日は新所沢公民館10時~
琴田先生がきてくださる高級な方の自主練だよ!
すぽたんの手帳には音楽室2番、ってかいてあるよ。
合唱講座のチラシをまだもらってない人は持って帰って撒いてくださいね。
当日の係決めもするので練習の後、ちょこっと残ってくださいね。
土曜日所用で銀座にいきました。
山野楽器で 「フルートフェア」というのをやっているので、それも覗いてきました。
週替わりでいろんなメーカーがフェアをやっているのですが、その日は
アルタスフルートという安曇野の方にあるメーカーさんがブースを開いていて、いろいろ説明して触らせてくれました。キラキラ金色のフルートはずっしり重い18金。
600万円だって・・・
すぽたんの軽いフルートより、やっぱり重みのある音がしたような・・・
大通りは開放されてて、みんなパラソルの下でお茶をしたりしていました。
平和っていいな~って感じでした。
表でアルタスを使ったミニコンサートがあったのでそれも聴けました。
チラシとホムペ効果?でピートコという所沢市内のイベントや教室を紹介しているサイトにアマービレと合唱講座の情報がアップされました。
http://www.ptoko.jp/event/detail.php?DATE=2013-05-14&month=&NUMBER=1949
これをみてまた来てくださる人があるといいですね。
2013年4月29日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コールアマービレ12月の練習予定
12月のアマービレの予定をお知らせします。 1日 9時〜11時 分館ホール 8日 9時〜11時 分館ホール よろしくお願いします。
-
今日は、ホールリハ。 先のことと思っていたのにとうとう、今週の土曜日が本番です。 ああ、ドキドキ おお、ワクワク その日が早く来てほしいような、来るのが怖いような・・・でも、とりあずできることはやったので、もういいわ 試験前の心境?? 朝9時、 搬入口側の楽屋...
-
アマービレのホームページ作成ソフトがアップデート後、調子が悪く、ブログの更新のお知らせなどページ上でできませんが、練習後の更新はして行けそうなのでこれまで通りご覧ください。 定演済んだらホームページ作り直さないといけないかも・・・ やり方忘れたけど・・・できるかしら...
-
さて、過ぎてしまうと一夜の夢のようだった定期演奏会。 きょうは、一人一言の感想発表から練習スタート 開始前は、ここがまだできてないとか、これはないよね・・・とかいっていたのは、 みんな消えてしまって 恒例の 「前回よりよかったよね!」 「アマービレってホントにすてき...
0 件のコメント:
コメントを投稿